かるくの喫茶店

Minecraftの役立つ情報を届けます

【マイクラ】木だけで作れる!オシャレな家の作り方【前編】

f:id:KeiKura:20191206154440j:plain

ここでは、マインクラフトでの家の作り方を細かく説明していきます。

拠点に帰るのが楽しくなるようなオシャレな家を作っていきましょう!!

今回は、広々としたベランダと実用性を兼ね備えたオシャレで優しい雰囲気の家を作っていきたいと思います。

 

 スポンサーリンク

 

 

 

 

 今回作った家

f:id:KeiKura:20191206150235p:plain

f:id:KeiKura:20191206150303p:plain

f:id:KeiKura:20191206150639p:plain

適当にランタン置いてみました。

夜になるとこんな感じ

f:id:KeiKura:20191206152002p:plain

 

f:id:KeiKura:20191206155442p:plain

 

f:id:KeiKura:20191206155413p:plain



 

*撮影には影MODを使用しています。

 

やはり綺麗…。

木の温もりが感じられるすばらしい家です!

 

参考にした動画

 

家の作り方

f:id:KeiKura:20191206172334j:plain

 家の範囲は20×22を目安とします。

この範囲の周辺を整地しておきましょう。

↑実際には囲う必要はありません。

 

f:id:KeiKura:20191206175738j:image

オークの原木を6マス縦に積み、オークの木材をその横に14マス並べます反対側も原木で閉じましょう。

 

f:id:KeiKura:20191206175819j:image

①の左側の原木に対して垂直に画像のようにブロックを並べます。

真ん中2ブロックは窓の部分なので空けておきます。

 

f:id:KeiKura:20191206180353j:image

②の原木の横に画像のようにブロックを並べます。

 

f:id:KeiKura:20191207012838j:image

③の右端の原木から直角方向に画像のようにブロックを置きます。

上の段の真ん中2つは階段ブロックになっています。

 

f:id:KeiKura:20191207013449j:image

同じように④の右端の原木から直角方向に画像のように置きます。

今回は真ん中3つが階段ブロックです。

 

f:id:KeiKura:20191207013617j:image

現段階でこのような形になっていればOKです。

 

f:id:KeiKura:20191207015301j:image

⑤の右端の木材の正面からです。

画像のように置きます。

 

f:id:KeiKura:20191207020029j:image

画像のように置きます。

 

f:id:KeiKura:20191207020244j:image

2ブロック開けて同じものを作ります。

その間は階段ブロックで3段分埋めましょう。

 

f:id:KeiKura:20191207021045j:image

⑨の奥の方の原木から画像のようにブロックを置きます。

 

f:id:KeiKura:20191207021321j:image

ちょうど反対側の壁に繋がるようになると思います。

真ん中4ブロックが階段ブロックになります。

 

f:id:KeiKura:20191207021556j:image

こんな感じになっていればOK!

 

f:id:KeiKura:20191207022419j:image

地面の草ブロックをシラカバの木材に変えます。

この時上付きのハーフブロックを使うとブロックを節約することができます。

 

f:id:KeiKura:20191207023123j:image

2階部分の床も埋めます。

この時シラカバとオークの境界線に気を付けてください。

2ブロック分シラカバが食い込みます。

 

f:id:KeiKura:20191207175312j:image

13の左上の壁から画像のように壁を伸ばします。

真ん中2ブロック分窓として空けておきます。

 

f:id:KeiKura:20191207182331j:image

14の左端の原木から画像のようにブロックを伸ばします。

 

f:id:KeiKura:20191207184457j:image

15の右端の原木から奥に画像のように伸ばします。

 

f:id:KeiKura:20191207203109j:image

玄関の部分の上にこのようにブロックをおきます。

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

さて、ここからは屋根を作るのですが階段ブロックの配置が少しややこしくなります。わかりやすくカーソルありのコマ割り形式の画像にしていますので画像をよく見て作ってみてください。

 

f:id:KeiKura:20191207214412j:image

通常のように置いた階段ブロックの裏にも階段ブロックを設置していきます。

f:id:KeiKura:20191207215114j:image

続きです。

屋根に奥行きをつけます。

 

f:id:KeiKura:20191208115313j:image

屋根の後ろから木材を伸ばし、原木も下に合わせて伸ばします。

f:id:KeiKura:20191208121529j:image

裏から見たらこんな感じ

 

f:id:KeiKura:20191208121651j:image

壁を画像のように繋げます。

窓とドアになる部分を空けておきましょう。

 

f:id:KeiKura:20191208122120j:image

玄関周りの装飾もしましょう。

 

f:id:KeiKura:20191208122539j:image

天井をオークのハーフブロックで貼ります。

 

f:id:KeiKura:20191208131056j:image

ベランダになる部分の装飾をします。

ハーフブロックで屋根を貼った後、端にもう一つハーフブロックを重ね、その下にフェンスを縦に並べます。

突き出した原木の上は感圧版を置きます。

*光源が欲しい場合はここにランタンやRSランプを置くといいです。

 

ここからは次の記事で紹介します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

スポンサーリンク

 

www.sukesann-blog.work